2018年09月03日
原因不明の精神症状が改善!
2018年09月03日
原因不明の背部痛・腹痛が改善!
2018年09月03日
長年悩んでいた、原因不明の腹痛が改善!
2018年03月03日
O脚で悩まれている方が多いのですね!
2017年01月06日
suisoniaスイソニアを使用している旭化成ニューイャー駅伝優勝‼️
2016年11月15日
ロンドン在住の方から嬉しいメールが届きました!
宮永先生
お世話になっております。
ご連絡をいただきまして、ありがとうございました。
南国宮崎も冬に向けて寒くなってきたのですね。
ロンドンはとても冷え込み、クリスマスイルミネーションの美しい季節を迎えております。
実は、私もちょうど先生へご報告を差し上げたいと思っているところでした。
先生が作成してくださったプログラムを日々主人と行っており、お陰様で波動器の使い方も随分と慣れてきました。
毎晩、寝る前に早めに床へ入り行い、就寝時間も早くなり規則正しい生活を送ることができております。
レヨベースも朝晩と飲んでおりますが、まだ卵が腐ったような味が続いております。
また、自宅で波動器を使いはじめて13日目の昨日、生理が28日ぶりにきました。
これまでの月経周期は15~35日とバラバラでしたので、28日と平均的な周期で来たので嬉しかったです。
更に本日は生理2日目と一番痛みの強い日のはずなのですが、昨日も本日も痛みが全くなく、痛み止め薬も一切飲んでいません。
こんなに早くに効果が出ていることにビックリしております!まるで生理などないように、PMSも全くなく気分と体調がとても安定しております。
主人も波動器を行なった翌日は体が軽く、首や肩こりも和らいでいると大変喜んでいます。
これもすべて先生方のお陰様です。本当にありがとうございます。
<次のメール内容です〉 実家の家族も生理痛が改善されてきていることを、とても喜んでおります。 只今生理3日目の朝、痛みはもちろんのこと、体のだるさもなく目覚めもよいです。 これまで夜中に痛みで目が覚め、朝方まで苦しみ、寝不足で翌日を迎えていましたので、 生理期間中に普通に生活を過ごせることを幸せに感じております。 先生方が遠くから支えてくださっていらっしゃること、とても心強く、夫婦共々感謝の気持ちでいっぱいです。
2016年11月2日
33歳 女性
主訴:健康診断にて子宮頸がんの要精密検査の必要がでた
非常に疲れやすい
トイレが異常に近い(夜中3回は行く)
体調を崩すとおりものがおかしくなることが多い
眠りが浅い、(寝てもすっきしない)
ここ一週間くらい下痢ぎみ 便秘がち
【波動測定】
活性化全般 経絡に滞り
電磁波 LTE
酸とアルカリのバランス(過酸)
腸フローラ不足
生命活性物質不足
舌・唾液腺、子宮、表皮、強皮、真皮に単純ヘルペス、ヘルペスゾスターの影響
小腸、下行・S状結腸にエンテロバクター・アロエゲネス菌
腎臓・尿管・膀胱にプロテウス属ミラビリス、ブルガリス
波動調整は週二回で70分のプログラム
サプリメントに レヨベース(酸とアルカリ)
レヨフローラ(腸フローラ)
レヨビタ(生命活性物質)
【結果】
まずスマートホンを枕元に置いて寝ていたため、それをしないようにしたことで
睡眠障害はすぐに改善した。
また夜中の3回ものトイレもなくなり、
生理中の異常なおりものもなくなった、
非常に活力がなかったが、活力も回復し
異常な疲れやすさもなくなり元気を取り戻すことが出来た。
全く問題のない爽快な状態を100としたら今は85まで回復した。
2016年11月2日
35歳 女性
主訴:ひどい生理痛 目まい
内容:仕事をしはじめてから激しい生理痛に悩まされる。
症状は主に腹痛。生理の周期は不規則であった。
最近は上を向くとめまいが出てくるようになった。
【波動測定結果】
活性化全般、経絡、ATP産生に滞り
三半規管、内耳神経に単純ヘルペス、ヘルペスゾスター
卵巣、卵管、子宮に単純ヘルペス、ヘルペスゾスター
脳下垂体、女性ホルモンの基礎調整に滞り
内分泌撹乱物質に共鳴
波動調整は 3月24日~10月14日まで前半週二回~後半週1回の70分プログラムで行っていった。
最終的には薬を飲まずに生理を迎え終えることのできるようになった。
本人より生理を生理痛が無く薬を飲まずに終えることがこんなに楽なことだったとは、
人生初めての経験であったとのことでした。今回の生理では痛みはゼロでした。
目まいも消失。
2016年09月21日
9月17日に長崎県の某陸上部にsuisoniaを納品して参りました。
伝統の陸上部であり続けるために、選手には相当なプレッシャーがあるとのこと。
それでも、結果がすべてのスポーツ界ですので、監督は少しでも大会で走る選手のコンディション維持・管理に役立てて欲しい
思いがおありで、数多くある機器の中でも【適正濃度水素吸入器 suisonia】を選んでくれたそうです。
私も、suisoniaの説明を真剣に聞く選手たちを見て、心から応援したくなりました。
頑張れ~!!頑張れ~!!頑張れ~!!
*先日、行われた全国駅伝大会の地方予選会があり、見事全国への切符を掴んだそうです。
全国でもベストの力が出せますように応援しております。
これから、日本のスポーツ界は2020年の東京オリンピックを目指して多くの選手たちが涙ぐましい努力とライバルとの戦いに勝たなくてはいけません。ベストの状態で戦えるように、【適正濃度水素吸入器suisonia】は選手の皆様のお役に立てるものと思います。
お気軽にお問い合わせください。
2016年07月1日
皆様、お元気ですか?
暑くなって参りましたが、いかがお過ごしでしょうか?
ほんとに参りますね。
* * * * * * * * * * * * *
この暑さで頑張ると、疲れやストレスがたまり活性酸素が増えやすくなります。そこで、抗酸化物質の王様の水素を、水素水で飲まれている方がいるのではないでしょうか!
ですが、結構高額ですよね。私が知る限り350mlで200円とかですから、ペットボトル2ℓのお水が今、
100円程度ですので、高級なお水で超お金持ちの方しか飲めないような・・・・・。
そんな時に、このような記事が出ました。
皆さんは如何、思いますか??《やはりsuisoniaでの水素吸入が一番でしょう!!》
* * * * * * * * * * * * *
【水素水が危険食品に認定!国立研究所の研究結果がヤバイと話題に】
http://vipper-trendy.net/?p=1230
以前から水素水はインチキ飲料だ!と言われてきましたが
国立研究所が水素水が危険食品に認定しました。
研究結果がヤバイと話題になっています。
水素水に「有効データ見当たらない」
国立健康・栄養研究所がホームページ上で
「水素水」の有効性について、
「信頼できる十分なデータが見当たらない」という研究結果を発表した。
以上
* * * * * * * * * * * * *
読みたい方は・・・・・水素水が危険食品に認定・・・で検索!!
適正濃度水素発生装置/水素吸入装置suisoniaスイソニア
2016年06月29日
76歳 男性
主訴:不眠症、4年前に手術した心臓の傷の痛みで目が覚める。
首・肩の痛み
<測定結果>
視床下部、脳下垂体、神経伝達物質に強いブロケッード
首、頸椎、胸椎、椎間板にα連鎖球菌、β溶血性連鎖球菌、連鎖球菌の影響
そして、傷跡の障害除去の周波数スペクトルに強いブロッケード
がみられました。
<ハーモナイズ結果>
ハーモナイズでは70分~60分のプログラムを週2回 21回行いました。
根気強くハーモナイズを行った結果、
不眠症も和らぎ、また、痛みで目が覚めるような手術後の痛みが和らいだとのことでした。
術後4年間もの間痛みで苦しまれていたのが、完全に無くなったわけではないが、
楽になったことに喜ばれていました。
首の痛みも楽になったとのことでした。
2016年06月14日
60代 女性
H26年 夏 階段に足をぶつけて出来た指先位の擦り傷から痒み炎症が酷くなり
9月に皮膚科受診 自家感作性皮膚炎と診断されました。が、処方された薬を塗布
すると一時的には良くなるのですが、すぐに悪化するのくり返しで悩み
他に何か良い方法はないのか 誰か知っている人はいないのォーと
模索してる日々を過ごして居ました。それから 時が過ぎて・・・
H27年 夏 帯状疱疹の後遺症の痛みに耐えていた友人から波動治療で
完治した事を聞き 8月に予約をして9月7日に波動チェックを受け10月から
週2回(月・木)の治療が始まりました。
食物アレルギーのある私は食べられる物が偏ってて体内は酸性化になっていた
らしくて、中和する為のサプリメントも飲みながら、又ブレンドされた液での
足湯と波動治療での好転反応はすごかった。
日に日に酷くなってゆく背中・腕・足の湿疹と痒み 膝から下の腫れとヒリヒリ感
多量の滲出液(ガーゼを何度交換しても上からタオルで巻いても すぐびっしょりに
なる) 波動治療でブロックが外され足湯でとめどなく溢れ出したのでしょうか。
足は倍くらいに腫れて歩くのもやっとの状態でした。
痒みと痛みと滲出液との戦いが過ぎたら 湿疹が乾燥して痒く 掻けば
角質が剥がれる 足指の腫れ 赤み痒み じくじく湿疹 ふくらはぎの痛み 諸々・・・
でも良~く見てたら症状が足先へ移動してる・・・。
足先へ抜けるってことは回復の兆しありと判断 安堵したのでした。
11月になり体調もよく気分も良かったので 大掃除をしたら身体が・・・。
保険治療をしたらこれが良かったぁ~。首が楽になり 腰(エビラ?)を
してもらったら姿勢を正しても圧迫感が無くなり快適な日々を過ごしてます。
気管支喘息で通院している病院での11月末の検査で好酸球の値が良好と言われました。
波動法は体内菌のバランスを整えるとか・・・。凄いですね!!
H28年2月で週2回を終えて 3・4月が週1回で ついに4月25日のコントロール検査で
終了することが出来ました。
院長先生 スタッフの皆様 長期間親身になってお世話して頂き 誠にありがとうございました。
<コメント>
Kさんは非常に些細な傷から深刻な皮ふ炎を患われてしまいました。
原因となっていた病原体は黄色ブドウ球菌でした。
この菌は私たちの皮膚に当たり前にいる常在菌なのですが、
Kさんの免疫システムがうまく機能していなかったため、
この菌を抑えることが出来なかったのです。
免疫システムがうまく機能していなかった原因として、
多くの食品アレルギーがあり、食事が非常に偏っていた。
そのことで身体が酸性に傾き、
過酸状態では腸内の環境が悪くなり、腸フローラも不足。
腸は免疫の80%に関わっていると言われるため、
負のスパイラルに陥ってしまったと考えられます。
波動調整は6,7カ月かかりましたが、
Kさんのがんばりにより良い結果となりました。
2016年06月14日
凄い!!
弊社・当院で取り扱っている
【適正濃度吸入装置suisonia】の水素の濃度を
医学界も今、認めようとしている!!
なんとsuisoniaはすでに気付いていたのです。
さぁ慶應義塾大学病院が発表しました。
~下記の文です~
<心停止後症候群に水素ガス吸入が有効>
いったん心肺停止してからの蘇生措置で心拍が再開した後に、
水素ガスを吸入させることによって、生存率や脳機能低下を
改善することを、慶應義塾大学医学部の林田敬(はやしだ けい)
特任助教(救急医学)と佐野元昭(さの もとあき)准教授(循環器内科)ら
がラットの実験で発見した。救急医療現場で心肺蘇生患者の社会復帰率
を改善する新しい治療法として期待される。日本医科大学の太田成男
(おおた しげお)教授らとの共同研究で、11月3日付の
米心臓病学会誌Circulationオンライン版に発表した。
* * * * * * * * * * * *
研究グループはこれまで、脳や心臓の血管が詰まって生じる
脳梗塞や心筋梗塞に対して、水素ガスを吸入させながら詰まった
血管を広げて血流を再開通させると、脳梗塞や心筋梗塞が軽症化
することをラットやイヌの実験で明らかにしてきた。今回は、
これまでの研究と比較してより臨床現場の状況に即した条件で
水素ガスの効果を検証した。
* * * * * * * * * * * *
病院外の心肺停止は全国で年間約13万例。心肺蘇生法が市民に
普及して、救命率は上がったが、蘇生したとしても、脳や心臓
の重い後遺症で社会復帰の可能性はごく低い。組織障害を防ぐ
ために、組織に血液が再び流れると、大量の活性酸素が発生して、
組織障害が進む。これが心停止後症候群だ。その活性酸素を
除去する作用が水素ガスにはある。
* * * * * * * * * * * *
研究グループはラットで心肺停止モデルを作った。6分間の
心肺停止状態の後に胸骨圧迫や人工呼吸で蘇生法を実施し、
心肺停止から蘇生して7日間経過を観察して、脳機能検査や
生存率、行動実験、脳組織を調べた。心肺停止蘇生後に
水素ガスを吸入させたラットでは、脳機能スコアと生存率が、
何もしなかった対照のラットと比較して著しく改善した。
水素ガスの吸入効果は、低体温療法とほぼ同じだった。
さらに水素ガス吸入と低体温療法を併用することで最も
顕著な改善効果があった。
* * * * * * * * * * * *
また、蘇生後7日目に行動試験を行った結果、水素ガス吸入の
ラットは行動量や認知機能の低下が抑制された。蘇生7日後の
ラットを脳組織学的に観察して、脳海馬の神経細胞数、軸索損傷、
ミクログリア、大脳皮質の神経細胞変性やアストロサイトの
変化を比較した。対照のラットで多かった神経細胞死や炎症反応が、
水素ガス吸入のラットでは少なかった。低体温療法と水素ガス吸入
を組み合わせた場合に、最も高い効果を認めた。吸入させる水素ガス
の濃度は1.3%で、爆発の危険性はなく、安全に使えるという。
* * * * * * * * * * * *
研究グループの佐野元昭准教授は「命が助かって、社会復帰率を上げる
ためには、脳を守る方法が待望されている。水素ガス吸入はその有力
な方法になり得る。現在、慶應義塾大学病院の救急現場で、心拍を
回復させた後、低体温療法と併用して水素ガスを吸入させる安全性
評価試験が実施されている。今後、薬事法承認取得をめざして、
臨床治験を進める価値はある。」と話している。
(提供:慶應義塾大学)
適正濃度水素発生装置/水素吸入装置suisoniaスイソニア
2016年05月7日
* * * * * * * * * * * * *
suisoniaのメカニズムは複雑です。 適正濃度の水素を含む気体を生成するために、
水素の抽出に一般的な電極を使った電気分解ではなく、 「過熱蒸気分解法」を採用しました。
* * * * * * * * * * * * *
「過熱蒸気分解法」では、水を加熱して発生させた過熱蒸気を さらに加熱して水素を分離し、
混合気体として 水素の濃度を適正なものにコントロールしています。 すなわち
、suisoniaが生成する気体は無味無臭の 吸気として適したものなのです。
この行程を安定的に行うメカニズムは、国際特許として出願しています。
適正濃度水素発生装置/水素吸入装置suisoniaスイソニア
2016年04月25日
50代 女性
私は子宮内膜症とチョコレート嚢胞のために、毎月の半分は寝込み
激激痛(息を止めるほど)、めまい、食欲不振、嘔吐、頭痛、肩こり、
気分落ち込み、毎月毎月この症状で長年苦しんできました。
その間、鍼治療、整体、病院通いなどいろいろなことを試してきました。
最終的に、婦人科で注射で生理を2年間止めていました。
しかし自然の生理を止めるのは身体に負担がきて怖いなとは思って
いました。その方法しかなかったので仕方ないと思っていました。
その時に友人の一言でみやなが先生と出会い治療をしてくださいり、
なかなか症状が良くならない時には先生がいろいろ考えて下さり、
サプリを飲んで身体全体の底上げを提案していただきました。
すると 治療の効果がずっと上がり体調がよくなってゆきました。
2年間止めていた生理も始まりましたが、痛みもなく寝込むこともなく
とてもすっきりと清々しい気持ちになりました。
先生の治療をもっと早くに出会っていればとは思いましたが
手術をすることもなく薬や注射で身体に負担をかけることなく
長年の苦しみと悲しみから救い出して下さった先生に深く感謝しています。
これからの人生を楽しみ長年支えてくれた主人にも恩返しをしてゆきたいと
思っています。